今年も認可保育所の入所が決まる時期となりました。
結果待ちをしておられる方にとっては、毎日気が気ではないかと思います。
今回は地域限定の記事で恐縮ですが、2018年度の東京都習志野市の保育所入所当落ラインについてお届けします。
2019年。千葉県習志野市。保育園選考結果。
これは2019年度限定の資料です。
保育所の入所基準は年度によっても違ってきますから、来年もこの指数で当落が決まるとは限らないと言う事をあらかじめご了承ください。
来年へ向けての保活の参考にしていただけると幸いです。
当落ラインは「52点以上」です
正確な統計を取った訳ではありませんが、当落ラインは「52点以上」です。
ちなみに52点と言うのは両親フルタイムに育休明けの2点を追加した状態です。
ただし習志野市でも激戦区と言われる谷津、奏の杜、本大久保だと52点では難しい状況です。
内定が出た方のザックリとした印象
内定が出た方の状況を拝見すると「52点以上」書かせて戴きましたが、実のところ園や年齢によってはそれ以下でも内定が出ていて、求職中やパートでも入れる園があるのも事実です。
習志野市の場合、認可外より育休復帰の方が同点時に加点されます。
東京23区で保活する場合は「育児休暇を切り上げて認可外加点を稼ぐ」と言う方法が定番可していますが、習志野市の場合は復帰しないで育休明けで狙った方が良いかも知れません。
どこの自治体でも同じですが、1歳児が特に厳しく、0歳児なら微妙に入りやすい印象があります。
2019年度の習志野市の状況
習志野市は千葉県内でも保活の厳しい地域です。
保活サイトによっては「46点でも保育園に入れます」と書いているところもありますが、46点で入れるのは相当なレアケース。
「フルタイム+育休加点」が無いと保育園に入れないのが現状です。
2019年度も多くのお子さんが保育園に入れませんでした。
習志野市の2019年度4月入園状況
入所申込者(一次選考) 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 合計 入所申込者 259人 394人 140人 104人 31人 18人 946人 入所承諾者 207人 217人 90人 83人 24人 15人 636人 入所不承諾者 52人 177人 50人 21人 7人 3人 310人 入所承諾率 79.9% 55.1% 64.3% 79.8% 77.4% 83.3% 67.2% 習志野市HP より引用
内定率を見て戴くと分かるのですが、1才児の場合申込者の半数しか内定していません。
待機児童対策に力を入れてくれているのも事実ですが、2018年度の千葉県での待機児童数のワーストランキングでは、市川市、浦安市に続いてワースト3位。
域差が大きく、求職中でも狙える園があるかと思えば52点あっても入れないケースも少なくありません。
また、習志野市は比較的沢山の情報を開示してくれています。園ごとに内定した最低指数が発表されていますから参考になさってください。
習志野市 平成31年4月(一次選考)承諾者数および最低点
習志野市も大型タワーマンションが増えてきているので来年以降もこの状況が維持できる保証はありません。
実のところ「前年度楽勝だった地方自治体」が突然「こんなはずじゃなかった」に転落するケースは少なくありません。
「昨年は余裕だったのに今年は…」なんて事にならないように、来年度以降保活される場合は「習志野市は東京ほど保活は大変じゃゃない」と言う認識を捨てて、挑んで戴きたいと思います。
まとめ
内定が出なかった方はガックリされているかと思いますが、二次募集で内定が出る場合もあります。
無認可等を抑えられなかった場合でも、認可園が内定して、抑えていた無認可をキャンセルする方が出てきますから、片っ端から連絡してみる事をオススメします。
また、来年以降も保活を続けられるのでしたら「52点以上」が確保できるように頑張っていただきたいと思います。
来年度以降の保活を考える場合は…
- 来年は転勤がありそうだから違う市で保活をするかも知れない
- 引っ越しも視野に入れて保活したい
……と言う場合は、他の自治体の状況も確認してみてくださいね。
2019年度。保育園・保育所内定指数(点数)一覧表。
2019年度の認可保育園・保育所の最低内定指数をまとめた一覧表を作成しています。結果が分かり次第、随時更新していきますので、興味のある方はチェックしてみてください。 自治体によっては市(区)のHPで選 ...