今年も認可保育所の入所が決まる時期となりました。
今年度の4月入所は決まってしまいましたが、来年度の保活の参考に当落ライン情報をまとめてみました。
今回は地域限定の記事で恐縮ですが、2019年度の埼玉県さいたま市の保育所入所当落ラインについてお届けします。
2019年。埼玉県さいたま市。保育園選考結果。
これは2018年度限定の資料です。
保育所の入所基準は年度によっても違ってきますから、来年もこの指数で当落が決まるとは限らないと言う事をあらかじめご了承ください。
来年へ向けての保活の参考にしていただけると幸いです。
当落ラインは「62点以上」のようです
正確な統計を取った訳ではありませんが、当落ラインは「62点以上」のようです。
さいたま市の場合、開示されている情報が少ないので確実な当落ラインは分からないのが現状です。
内定が出た方のザックリとした印象
内定が出た方の状況を拝見すると両親「62点上」あれば内定が出やすいようですが、さいたま市の場合は「園と年齢による」部分が大きいようです。
今年度、保活された方から、こんな情報を戴きました。
- さいたま市は区によって状況が大きく違う。
- 保育コンシェルジュから「0歳の場合は第1子でも小規模まで書いておけば入れる可能性が高い」と言われていた。
- 保育コンシェルジュから「1歳児クラスは応募の半分が入れない」と聞いた。
「両親フルタイム」だけで内定を取るのは難しく、内定を得るためには何らかの加点が必要ではないかと思います。
また「両親フルタイム」とは8時間勤務を指しますが、さいたま市の場合時間区分が「8時間以上」「7時間から8時間」と細分化されているため、実質8時間労働であっても、休憩時間等のカウントの関係で8時間勤務にならないケースがあるのでご注意ください。
毎年の事ではありますが、南区、浦和区(浦和駅周辺)は激戦だったようです。
さいたま市は、市が独自に「保育コンシェルジュ」の制度を設けていにす。
来年以降保活される場合は保育コンシェルジュに相談してみる事をオススメします。
さいたま市の場合、希望園を沢山書けるのは嬉しいのですが「30園希望して第19希望で内定しました」と等の報告を読んでいると「本当にお疲れ様でした」と言う気持ちになってしまいます。
まとめ
東京23区よりもマシ……とは言うものの、さいたま市の保活も決して楽ではありません。
どうしても仕事を手放したくない場合は、認可外に預けて早めに復職した方が良いようです。
内定が出なかった方はガックリされているかと思います。もし認可外を押さえられなかったとしても、認可が決まって押さえていた認可外を辞退する方もおられますから、通えそうな園に片っ端から連絡してみる事をオススメします。
上手く行けばキャンセル枠に入れるかも知れません。また、来年以降も保活を続けられるのでしたら「62点以上」を確保できるように頑張っていただきたいと思います。
来年度以降の保活を考える場合は…
- 来年は転勤がありそうだから違う市で保活をするかも知れない
- 引っ越しも視野に入れて保活したい
……と言う場合は、他の自治体の状況も確認してみてくださいね。
2019年度。保育園・保育所内定指数(点数)一覧表。
2019年度の認可保育園・保育所の最低内定指数をまとめた一覧表を作成しています。結果が分かり次第、随時更新していきますので、興味のある方はチェックしてみてください。 自治体によっては市(区)のHPで選 ...