広告 保活の豆知識

保育所・保育園に入れなかった場合。幼稚園と言う選択。

我が子を保育所・保育園に預けて仕事をしたい」と言う保活ママ達の最大の目標は我が子を認可保育所に入れることだと思います。しかし激戦区では、両親共働きでも入所出来ないという現実があり、認可保育所どころか、無認可さえも一杯に……なんてケースも出てきます。

お子さんが小さい場合は待機児童としてベビーシッターや保育ママなどを利用しながら、しのぐ……という方法もありますが、3歳以上のお子さんの場合は「幼稚園」と言う選択肢もあるかと思います。

保育園に入れなかった時の幼稚園

幼稚園は文部科学省の管轄の教育機関です。

 

 公立幼稚園 私立幼稚園
 費用 1万円前後 3万園前後
 保育時間 9時から14時までの園が多く短め 公立園より長め
 昼食 お弁当の園が多い 園による。給食の園も多い
 バス 無い園が多い ある園が多い
 親の出番 多い 少ない
 延長保育 無い園が多い 園による

保育所・保育園と同じく公立と私立があり、公立の幼稚園の場合、かかる費用は1万円前後。お弁当持参で保育時間は短めです。9時から14時までの園が多いかと思います。保育料が安いのは魅力ですが、PTA活動等、親の出番は多目です。

私立幼稚園の場合、かかる費用は3万円前後。私立の場合、園によって保育条件は随分違います。バスがあったり、給食があったり、習い事が出来たりと様々ですが、公立に較べると親の出番が少ないのは共通しているように思います。園によっては延長保育が充実していて「やりくりすれば働けなくもない」という園も存在します。

長期休暇をどうのり切るか?

幼稚園児

じゃあ、延長保育を利用して仕事をすればいいじゃない?」と思われる方もおられるかと思うのですが、保育所・保育園を諦めて幼稚園に通わせながら働こうとする場合「長期休み」という問題が発生します。

保育所・保育園に夏休みや春休みはありませんが、幼稚園には夏休みや春休みがあるのです。もし、妻か夫どちらかの実家が近くて「長期休みだけ実家に預ける」事が可能であれば良いのですが、そうでない場合、幼稚園の延長保育を利用しながら両親が働くのは難しいかと思います。

……とは言うものの、最近は幼保一元化をすすめる傾向が強く、認定こども園が増えてきています。

また、認定こども園ではなくても、保育所・保育園レベルでの預かり保育を実践している幼稚園もあります。私の住んでいる地域(大阪府)では、通常の保育料とは別料金を支払うことで、長期休み中も普通に保育してくれる幼稚園が存在します。

「保育所並の保育」をかかげているせいか、親子遠足や参観等、一般的な幼稚園よりも親の出番が少なく、両親共に働いているご家庭も少なくありません。

まとめ

幼稚園

保育所・保育園に入れない場合、幼稚園と言う選択がある事は否定しませんが、全国レベルでみると、そこまで充実した幼稚園はまだまだ少ないように思います。

しかし、もしお住まいの地域に「保育園並の保育」をかかげている幼稚園があるのなら、選択肢の1つとして考えてみても良いかも知れません。

合わせて読みたい

保活代行サービス(保活コンシェルジュ)ってどうなの?

保育園・保育所に入るための「保活」が壮絶である事はいまさら説明するまでもないかと思います。昨年は『保育園落ちた死ね』が話題になりましたが、それを受けて保育園に入りやすく改善された…とは言い難い状況です ...

-保活の豆知識
-, , , , , , , , ,