広告 保育園に入る方法

保育所・保育園。何歳だったら入りやすい? 入りやすい年齢について。

保育所・保育園に入るのは難しいと言われていますが、何歳で申し込むのがベストなのでしょうか?

これは地域によっても随分状況が違ってくるので「絶対にこの年齢がベストです」とは言えないのですが、入りやすい年齢・入り難い年齢があるのも事実です。

保育園に入りやすい年齢

疑問

保育園に申し込むにしても「何歳で申し込むか?」については悩ましい事かと思います。

ネット情報を調べてみると「0歳児が穴場」だとか「0歳はむしろ無理」だとか、色々な情報が飛び交っていて、どれを信用して良いのか分からなくなっている方も多いのではないでしょうか?

筆者が住む市の場合

私の市では

筆者が子どもを保育所に預けようと考え始めた時、保育所の方に聞いてみたのですが「0歳ならまずまず入れます」との答えが帰ってきました。筆者の住む地域の場合「赤ちゃんの間は自分の手で育てたい」と考える人が多く、育児休暇等を利用して育児をする方が多いようなのです。

逆に最も激戦となるのは「3歳」とのことでした。

3歳になると保育所に入らない子ども達も幼稚園に入園します。

このタイミングで「どうせ幼稚園か保育所に行かせるのなら子どもを預けている間に働きたい」と考える人が多いようです。

筆者の住んでいる地域では「本気で働きたいなら0歳から申し込め」と言うのが定説になっています。「0歳でも駅によっては激戦ですよ」とは言うものの、数年経った現在でも「0歳なら大丈夫」と言う状況はいまだ変わっていません。

0歳が激戦という地域もあります

0歳児

一方「むしろ0歳が激戦」と言う地域もあります。

母親も正社員で働くのが当たり前という前提で、長期間の育児休暇が取りにくいとなると0歳から預ける必要が出てきますが、2018年現在の保育基準では保育士1人が保育出来る人数は0歳の場合だと3人と決められています。

0歳は手が掛かるので、保育所としても沢山の人数を受け入れる事が出来ないのです。

0歳が激戦で入れなかった場合

1歳児

0歳で入れなかった場合「じゃあ1歳で」となりますよね。

1、2歳になると、保育士1人が保育出来る子どもの数は6人と倍増します。ですから園によって入所出来る可能性が増えるかも知れません

4歳以降の場合

4歳児

4歳以降の場合は問題なく入れるケースが多いようす。何故なら3歳の時点で保育所に入らない場合は、幼稚園に入園しているケースがほとんどだからです。

しかし家庭の事情等で「幼稚園から保育園に転園したい」というケースもあるかと思います。

保育基準から考えると、1クラスあたりに受け入れることの出来る子どもの数は年齢が上がっていくごとに増加するので、イメージ的には「年齢が上がると子どもの数が増える」と思ってしまいがちですが「低年齢児は多めに受け入れるけれど、年齢の高い新規定員は増やさずにいく」というスタンスの園も存在します。

年齢が上がるからと言って絶対に入れる訳ではないのでお気をつけください。

まとめ

HPをチェック

だいたい秋頃になると、各治体は広報やHP等に保育所・保育園が来年の4月に受け入れる人数を公表します。

どの園がどれくらいの人数を保育しているのか事前にチェックしてみてください。自分の住んでいる自治体の傾向を把握した上で「何歳児なら有利になりそうかな」と予想する事が出来るかと思います。

また自治体によっては保育課の窓口に行けば相談に乗ってれる事がありますから、是非申し込む前に保育課に直接問い合わせてみる事をオススメします。

合わせて読みたい

グレーゾーン
保育園にコネってあるの?保育園入園に関する園長権限について。

保育所・保育園に入所は『保育所入所基準指数表』に基づき、点数(指数)で決定します。 多くの点数(指数)を持つ人から順位が決められていくのですが、保活をしている母親達の口からは、ちょくちょく「あの人はコ ...

-保育園に入る方法
-, , , , , , ,